CSテクノ通信

CSテクノブログ

【第93回:竹政】選挙について

 

2025年、日本初の女性総理が誕生しましたね。

ニュースで高市さんの就任会見を見て、ちょっと胸が熱くなりました。
政治って、正直ちょっと遠い世界の話だと思ってたけど、
こういう歴史的な瞬間を目の当たりにすると、
「自分も一票を投じる側として、ちゃんと関わらなきゃな」って思います。

物価のこと、働き方のこと、子育てのこと、 どれも毎日の生活に直結してる。
結局、“誰が舵を取るか”で、日常がじわっと変わっていくんですよね。

 

選挙って「行っても変わらない」と言われがちだけど、
行かなきゃ“変えるチャンス”すらない。

未来を決めるのは、政治家だけじゃなくて、
私たち一人ひとりなんだなって、改めて感じました。

 

つまり何が言いたいかというと、みんな選挙に行きましょうという事。
ちなみに僕は人生で一回も行った事ないんですよ。
以上、さようなら。

 

◆群馬県の技術者派遣は技術屋仕事人にお任せ下さい!!◆

◆CSテクノについて、ご質問等御座いましたらこちらからお問合せ下さい◆